滋賀県の老人ホーム様で自家発電機の模擬負荷試験を実施しました!
滋賀県の某老人ホーム様で自家発電機の模擬負荷試験を実施致しました!
老人ホーム様より「消防から指摘があったため、自家発電機の模擬負荷試験をお願いしたい」とお問い合わせをいただいた事がきっかけでした☎
見積を出すために必要な自家発電機の定格出力をどのように確認すれば良いかわからないとのことだったので、確認方法をお電話でサポートさせていただきました!
他の業者様と比較されたようですが、弊社の対応が良かった点と負荷試験の費用が比較的に安かった点で気に入っていただき、
模擬負荷試験の実施に至りました☺
迎えた模擬負荷試験当日。以下の手順で実施。
○実施方法○
➀機材等の搬入
➁外観点検
➂模擬負荷試験準備
➃模擬負荷試験開始
⑤10%~30%の負荷での電流の強さや油圧、冷却水温度等を確認
➅模擬負荷試験終了
➆燃料補給
⑧片付け・搬出
負荷試験自体は問題なく完了
蓄電池の交換期限が翌年12月だったため、翌年には交換した方が良い旨をお伝えさせていただきました⚡
FIRST社では蓄電池の交換を含む部品の交換や点検等、自家発電機の事であればトータル的にサポートさせていただいております。
自家発電機の負荷試験や定期点検・整備は停電対策・BCP対策にも有効で、なおかつ停電させる事なく実施可能なため、
お気兼ねなく実施できます☀
料金含め、どのようなご相談も受け付けておりますので、ご要望があれば是非一度FIRSTにご連絡くださいませ!

FIRST株式会社
一柳